筑前分金 三分 日本貨幣商協同組合鑑定書付
販売価格
770,000円(税込)
コイン名称 | 筑前分金 三分 日本貨幣商協同組合鑑定書付 |
---|---|
商品管理コード | 201074 |
額面 | 三分 |
カテゴリ | 穴銭・地方貨・丁銀・豆板銀 |
国 | 日本 |
年号 | 幕末 |
品位 | |
量目 | 5.01g |
状態 | 美品 |
長径 | 26.2mm |
商品説明
江戸時代には政府が発行した正規貨幣の他に、試鋳貨幣として発行し、流通市場に現れなかったものがあります。筑前分金は楕円系の金貨で、表面上部に福岡藩主黒田家の裏紋である「車藤」、下部に額面の一分、二分、三分のいずれかが刻印されています。裏面には「筑前」の文字と花押が打刻されています。江戸末期に福岡藩で製造されたものですが、黒田家保蔵分には相当量があったことから、試作というよりも発行目的で製造され、未発行に終わったものと推測されています。